2012年08月25日

うたごえサミットのチラシができました!!


f:id:o-matusiro:20120825110938j:image:w450





私たち「松代うたごえ会」は、松代で2年程前から「わさびーず」の堀 六平氏をリーダーに


「堀 六平の歌声喫茶」月例会を開いている団体です。


現在、県内各地で童謡に10ヶ所ほどのグループが結成されており、


年代を超えて童謡や唱歌、昭和の歌謡曲やフォークソングを歌って楽しんでいます。


この度、月例会の規模を拡大し「松代文化ホール」に於いて


「長野県うたごえサミットin松代」と題した歌声喫茶を開催することになりました。





長野県松代町は「海沼實」「草川信」「山上武夫」「坂口淳」といった


童謡唱歌の作詞家、作曲家を多く排出したことで知られています。


この松代町で、「歌う事が大好きな」皆さんに大勢集まって頂き、


楽しいひと時を過ごせたらとこのイベントを企画しました。





松代町以外の県内各地の「歌声喫茶」愛好家を始め会員以外の一般の方にも参加して頂き


「長野県うたごえサミット」としてこのイベントが


拡がっていけばというのが主催する「長野県うたごえサミットin松代実行委員会」の夢です。





「歌声喫茶」に参加される皆さんは若い方から80代、90代の元気な方々です。


大きな声で歌を唄う事は、健康にとって大変良い事とされています。


「300人の大合唱」に是非、ご参加ください。











堀 六平(ほり ろっぺい)当会講師(うたごえリーダー)


1946年生まれ、安曇野市穂高出身のシンガーソングライター


1969年 フォークグループ「わさびーず」を結成


1975年 ビクターレコードよりデビュー


1978年 安曇野に戻りラジオテレビのパーソナリティをつとめる


1990年 「わさびーず21」を結成 ソニーレコード「白い大地から」発売


2005年 5年間で500回を目標に「おはなし音楽会」開始


2010年 40周年記念コンサート開催


2011年 「堀 六平の歌声喫茶」を県内各地でスタート





興味のある方は、


川蝉の会事務局


TEL:080-1116-2252


上條までお問い合わせください。





同じカテゴリー(歌声喫茶)の記事
 丸一年たちましたby社長 (2012-03-17 11:28)

Posted by はな at 11:41│Comments(0)歌声喫茶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。